one day one smile

毎日の暮らしと人生を豊かで快適に。

detox 断捨離(洗面室)

こんにちは。

 

”#stayhome”な日曜日です。

先週は、テレワークの良し悪しが見え、業務でちょっとハッキリ言わないといけないところが発生し、

平和主義な私にはすこーし疲れが出ていました。

 

ずっと家の中なので、公私の区切りをしているつもりでも、視界に入る家の中の風景に、

気持ちの切り替えが難しく感じる時もあります。

 

そんな家の中、たまたまですが、このテレワークが始まる少し前から、断捨離を進めていました。

もう何年も家の中を断捨離したくて、心地よい空間で暮らしたくて苦しんでいたのですが、

ほんの少し断捨離っぽい事をやって終わり、というのが精一杯で、全く進められなくて悩んでいました。

なんでできないんだろう?なんで思いつかないんだろう?とひたすらに悩む日々。

プロにお願いしてみるのも手だけど、私もセミプロ(整理収納アドバイザー2級保持者)なので自分でやりたい。

 

とは言いつつ、なんとかしてやり遂げたいので、気が乗ったら1個でも、すぐさま断捨離!としていました。

この状況が長く続くので、気が乗る度に都度やっていくしかない。

 

気まぐれ断捨離モードのスイッチがいつ入るかわからず、人も呼べないとモヤモヤしている中、救いの神様到来!

ずっと家の中で過ごせる環境がやってきたのです。しかも仕事をしながら、しかも長期間。嬉しい!

きっと、錆び付いた私の断捨離スイッチが入るはず!

 

なんて前置き長いですが(詫)、どうも今週末、その神様とスイッチが私にON!したようです!嬉!

しかも、たまたま子供の用事で行った先の待ち時間に入ったセリアで家用に探していたモノがたくさん見つかりました。

嬉しくて嬉しくてうきうきして帰宅、そのままスイッチ急にON!笑。

 

まずは、今までどうしてもなぜか捨てられなかった、もう使わない化粧品類を大量に処分。

パッケージがお洒落だったので、並べていたんですが、全て捨て。

15年前から置きっぱなしのキラキラカチューシャ類を処分。

使うかも、流行るかも、とずっとそのままにしていました。

これらを無くしたら、洗面室が殺風景になってしまい、女子の空気が無くなると思っていた。

 

実用で使う化粧品やグッズを嫌だけどカウンターの上に置き、

もう使うことのないモノを収納スペースに保管。

気持ちはモヤモヤ。

 

一気にゴミ箱に捨て、カウンターの上のモノを優先順位を付けて収納スペースに格納。

モノを取る時にサッと手が入るか、子供も意識せずに出し入れできるかなど、使い勝手も考えた。

 

結果、実用品を入れたら生活感が出てストレスになる、ということはありませんでした。

カウンターの上はスッキリ、収納スペースはガラスで見えるのですが、上手く統一感持たせて整えられた。

 

カウンター下のキャビネットの中も、使うかもしれないと取っておいた洗剤本体ボトル、

あちこちの隙間に入れて散らばる小さい掃除グッズ、などでごちゃごちゃ。

本体ボトル類は捨て、モノは種類ごとにまとめて置きました。

 

はースッキリ。

 

これまでの断捨離、今回の断捨離を経て、気付きました。

私は、「収納場所=保管場所」と考えているところがある。

だから、使わないけど捨てられないモノをどんどん詰め込む。

使うモノの置き場所がないから、モノで溢れかえる。

 

収納場所も、生活で使う場所なんです。

これからは、つい使わないモノを詰め込みそうになったら、

「収納場所=いつも使う場所」だって事を思い出すようにします。

 

6〜7年間片付けられなかった洗面室が、やっと気持ちの良い空間になりました。

スイッチ入れて断捨離、整理収納する必要がある場所がまだあります。

一気に無理して進めると、また出来なくなるので、

スイッチが入る事を期待して、自分を追い込まないように、気ままに待とうと思います。

 

嬉しすぎてニコニコしちゃいます。

ヤッピー!!!